上甲友規さんが、3月11日のあいつ今何してる?に出演されます。
番組内で現在の取り組みには触れると思われますが、今までどんな事をしてた人なのか気になる方も多いと思います。
そこで今回は、上甲さんの経歴や年収、結婚や近日オープンする花屋の場所などを調査しました!
上甲友規さんがあいつ今何してる?に出演
3月11日(水)よる7時から、テレビ朝日系列「あいつ今何してる?」で弊社BOTANICと当方が取り上げられる予定です!
— Tomoki Joko / 上甲 友規 @フラワーテックBOTANIC (@tomokijoko) March 8, 2020
チェックしてみてください!
あと、クラファンもまだまだ絶賛募集しております!https://t.co/GZw1vWkg63
3月11日のあいつ今何してる?に上甲友規さんが出演されるようです。
愛媛県の有名進学校の愛光学園卒業の天才少年という見出しで紹介されます!
上甲友規さんは現在はなんと花(フラワー)業界に進出していて、革命的なサービスを生み出しているみたいですが一体どんなサービスなのか気になりますよね。
番組で詳細は語られると思いますが、この記事でも少し触れていきますね。
番組の見出しは下記です。
愛媛が誇る全国屈指の進学校・愛光学園の天才卒業生が…意外過ぎる転身!?衝撃の現在を、ジャニーズWEST小瀧が調査!当時を知る教師によると「ドラえもんの出木杉くん」のように模範的な生徒だったが…国立の名門・一橋大学に進学後、世界的大企業に就職するも、数年で辞めてしまったのだという。
天才は大企業の安定した道を捨て何を?調査してみると…身近な“ある業界"で革命を起こす!?革新的サービスを生み出していた!
上甲友規さんの経歴プロフィール
名前:上甲友規(じょうこうともき)
生年月日:不明
上甲友規さんの学歴は以下です。
・愛光学園
・一橋大学
どちらも天才が集まる学校ですね。
学生時代はドラえもんの『出来過ぎくん』のような模範的な生徒だったようで、超天才児と言われていたとの事。
卒業後は大企業に入社するも、現在は一転。
フラワー業界に参入してます。
以下が上甲友規さんの経歴(職歴)です。
・株式会社AGG(旭硝子)
・BOTANIC 副社長COO 2019.2〜
となっています。
BOTANICとは、花や植物の過剰な廃棄ロスを無くしていこう。という取り組みを掲げている会社です。
私たちの使命は、お客様、生産者、花屋などの、花や植物に関わる全ての人々を幸せにすることです。
そのために、複雑な流通や過剰な廃棄ロス、労働生産性、ユーザーニーズの未開拓など、花の生産から販売までの課題を、合理的かつ創造的に解決し、これからの花卉産業をリードする会社を目指します。
花や植物と関わる全ての人を幸せにしたいと言う立派な理念を掲げて会社運営してるそうです。
上甲友規さんは結婚予定の彼女がいる?
上甲さんに彼女がいるか?結婚しているか調査しました。
どうやら恋愛関係の情報は出回ってないようです。
ただ高学歴で、現在は会社の副社長として活躍されてます。
会社理念も素晴らしく、行動力のある方なので、女性からモテるのは間違い無いかと。
現在は仕事に集中している為、恋愛をする時間はないかもしれませんが、軌道に乗り出したら恋愛関係も進展があるかもしれません!
花は女性も好きですし、上甲友規さんはサプライズで花のプレゼントなど、おしゃれな事をしてくれそうな人ですよね!
何か女性との話が上がれば追加していきます。
上甲友規さんの年収は?
花屋の平均的な年収を調査しました。
花屋の月給は18万程度〜、年収で350万〜400万程度と言われます。
20代の花屋の年収でいえば280万円ほど。
ただ上甲友規さんはベンチャー企業という事もあり、利益率によりますがもっと貰ってる可能性が高いです。
元々働いてたAGGホールディングス(旭硝子)の平均年収は20台で600万近くあるので、そこまでとないかないと思いますが近い収入は貰ってると予測されます。
立ち上げメンバーではなく、途中参戦との事なので恐らくスカウトですよね。
ヘッドハンティングなら、AGGより明らかに低い給料では転身しないのではないでしょうか?
まだ上甲友規さんは2019年からBOTANICに入ったばかりなので、これからかもしれませんが。
今回のテレビでの反響がどれぐらいあるかも大事になってくると思います。
上甲友規さんの中目黒のカフェや花屋の場所やクラウドファンディングの方法は?
フラワーカンパニーBOTANICが「フラワーロス問題を解決へと導く」ことをコンセプトとしたショールームを、ブルーボトルコーヒー 中目黒カフェ 2F/3Fにオープン!@faretoqe @lifftflower @tomokijokohttps://t.co/xtzdb3o5nu pic.twitter.com/xOp7xcdhBJ
— CAMPFIRE (@CAMPFIREjp) March 7, 2020
上甲友規さんが副社長を務めてるBOTANICでは、カフェ兼、花屋を運営しているようです。
名前:ex. flower shop & laboratory NAKAMEGURO
住所:〒153-0061東京都目黒区中目黒3-23-16 3F
営業時間:11:00〜20:00
そして同ビルの2Fに新たな施設を入れるとの事。
番組でも紹介される予定の、新規サービスというやつですね。
理念としてはブレずに、受注の分だけ発注・流通経路を最適化して、花の廃棄を防いでいく。
以下が新規施設のザックリとした内容になります。
Lifft Concept Shop(仮)2020年3月下旬OPEN
●生花の販売
Lifftの店頭で新鮮な生花を販売(3日以内)
スタッフによる生花のアドバイスなど
●植物の相談デスク
観葉植物や花のトータルコーディネートサポートを実施。(相談や質問含む)
●イートインスペース
ショールーム内には、お食事・お飲み物をお持込みいただけるカフェスペースを併設する予定です。
詳細は下記ホームページに書かれてるので、気になった方は見てみてくださいね。
フラワーロスゼロに挑戦! 花き業界をアップデートする「未来の花屋」をつくります! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
また同サイトで、クラウドファンディングも行ってます。
上記の新規事業に約400万円掛かる為サポートを求めてるとのこと。
目標額には達成してますが、まだ募集中の為、リターンの内容に魅力を感じれば是非クラウドファンディングもしてみて下さい。
まとめ
今回は上甲友規さんについて記事を書きました。
高学歴→大企業
といった勝ち組のレールからあえて外れて新しいチャレンジをしていく上甲さん。
かなり熱い気持ちを持ってる方でしたね!
今後もメディアなどで取り上げられる人になると思うので要チェックです。
以上、最後まで閲覧ありがとうございました。