2月7日の激レアさんで、将棋界最強の女子中学生の肩書で野原未蘭さんが出演されました。
番組内で、将棋の秘伝の技を鈴木おじいちゃんから教わったエピソードを語るようです!
今回は、野原未蘭さんの出身中学や高校などの学校情報や経歴プロフィールをまとめました。
目次
- 野原未蘭(のはら みらん)さんのwiki風プロフィール
- 野原未蘭さんの高校や出身中学の学校はどこ?
- 野原未蘭さんの両親や兄弟などの家族構成は?
- 野原未蘭さんの将棋界での経歴【将棋界最強の女子中学生】
- 野原未蘭は奨励会に入りプロ棋士も視野にいれてる?
- まとめ
野原未蘭(のはら みらん)さんのwiki風プロフィール
異端「英春流」常識と定跡壊し野原未蘭さん史上初女子中学生名人導く : スポーツ報知 https://t.co/CTQDjKMoJN
— ねこぐら (@nekogra) February 2, 2020
将棋界最強の女子中学生という事でしたが、現在は高校1年生になっています。
将棋を始めたのはなんと、幼稚園の年長からだそうです。
将棋歴は10年以上となるので、高校生と言っても将棋の経験値はすごいですね。
また趣味の習い事も多く、将棋以外でも活発に活動しています。
将棋に学業、そして趣味を全て両立してるようなので、立派ですね。
野原未蘭さんの高校や出身中学の学校はどこ?
耕)将棋の第51期女流アマ名人戦が14日、東京都千代田区で開かれ、名人戦クラスで富山市の高校1年生、野原未蘭さん(16)が優勝し、史上初の3連覇を達成しました。野原さんは来年3月に行われる朝日アマ名人戦全国大会に女性代表として出場する資格を得ました。 pic.twitter.com/1ZUi10mmmc
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 14, 2019
未蘭さんの高校や出身中学ですが、以下になります。
・富山市立岩瀬中学校
・富山第一高校
どちらも地元の学校です。
どんな学校なのか気になる方もいると思い、詳しく調べてみました。
富山市立岩瀬中学校はどんな学校?
富山市立岩瀬中学校は全校生徒300人で3・4クラスほどの中規模学校です。
進学校や将棋が強い。といった事ではないので、普通の市立中学校のようです。
富山県の北側に位置している為、海が近く景色が良いのが特徴です。
学校の真隣にはラグビー場やソフトボール場がある大きなスポーツ公園があるので、子供の遊び場には困らないと思います。
都会では無いですが、ド田舎!っていうわけでも無いので、住むには快適な場所だったのではないでしょうか。
以下が富山市立岩瀬中学校の住所&マップになります。
富山第一高校はどんな学校?
普通科のみですが、特別進学コースもあり難関大学に合格する生徒も多数いるようです。
未欄さんは特別進学コースではないですが、学校の偏差値は41-53で富山県内の私立高校で2位との事なので、それなりに頭が良い人が入る高校だと思われます。
将棋部は無いですが、サッカーやバレーでは全国大会へ何度も出場し、野球では甲子園出場した事もあるようなのでスポーツもかなり盛んです。
文武両道の学校になります。
以下が富山第一高校の住所&マップになります
野原未蘭さんの両親や兄弟などの家族構成は?
野原未蘭さんの両親や兄弟がいるかどうか調査しました。
両親はいて、兄弟がいるかどうかの情報は出てきませんでした。
父:野原 克仁
母:野原 智穂子
画像引用元:͡コノコト
こちらが両親になります。
やさしそうな笑顔ですね。
美蘭さんの父は本格的に将棋をしていて、美蘭さんに勝つための手法を教えて、女流棋士になってもらいたいと訓練していたようです。
自宅では詰め将棋やネット対戦出来る将棋などをやらせて経験を積ませました。
美蘭さんが将棋を始めたのは父親からの影響が大きいですね。
野原未蘭さんの将棋界での経歴【将棋界最強の女子中学生】
将棋界での未蘭さんの経歴で有名どころをまとめました。
29回 関西アマチュア女流名人戦Cクラス 優勝(2013年)
30回 関西アマチュア女流名人戦Bクラス 優勝(2014年)
33回 関西アマチュア女流名人戦Aクラス 優勝(2017年)
全国中学生選抜将棋選手権大会 優勝(2018年)
第43回中学生将棋名人戦 優勝(2018年)初めて女性で
第49期女流アマ名人戦 優勝(2019年)
第50期女流アマ名人戦 優勝(2019年)
第51期女流アマ名人戦 優勝(2019年)
第12回女子アマ王位戦・全国大会 準優勝(2019年)
第59回石川県新春将棋大会 優勝3連覇 (2020年1月)
こちらで一部の情報です。
優勝や準優勝を数多く達成していて、かなり年上の女流棋士にも黒星を獲得しています。
女性棋士初の優勝や大会連覇を量産
10歳の頃から、有名な大会で優勝を果たしている未蘭さん。
2018年の全国中学生選抜将棋選手権大会では女性棋士で初めて優勝するという快挙を成し遂げています。
歴史的な瞬間だった為、当時は多くのメディアやニュースに取り上げられていました。
また石川県新春将棋大会では57回・58回・59回と全て優勝し、偉業の3連覇を遂げています。
将棋界の女流棋士の歴史の中でも間違いなくトップの才覚と実力を持っており、今後のさらなる活躍を期待です。
野原未蘭は奨励会に入りプロ棋士も視野にいれてる?
野原未蘭さんは女性初の奨励会4段(プロ)になるのではと噂されています。
奨励会とは、将棋のプロになるうえで必須の道になります。
奨励会で4段に上がる=プロとなり、実は女性で奨励会からのプロ棋士は存在していません。
女流プロ棋士と呼ばれている方は多くいますが、出身が違います。
奨励会の下位組織である『研修会』と呼ばれる場所から、出るプロを女流プロ棋士と呼んでいるんですね。
女性のプロ棋士が誕生する可能性を危惧し、2019年8月7日に日本将棋連盟から『女性がプロ4段になった時の待遇』を発表しました。
1.女流棋士がプロ棋士編入試験に合格した場合、女流棋戦、及びプロ棋士公式棋戦の両方に出場することが出来る。
2.奨励会に所属している女性が四段に昇段をした場合、女流棋士申請を行うことが出来る。ただし、申請期間は昇段日から2週間以内とする。
美蘭さんの両親も奨励会について検討していて、コメントをしています。
以下がコメントです。
今、女流プロ棋士か(男性棋士とも対戦する)奨励会を目指すかで迷っていて、本人がどうしても挑戦したいというのなら応援したいですが、やっぱり心配ですね。今年が勝負の年かなと思っています。
見ている側としては、是非奨励会にチャレンジしてほしいと思いますね。
未蘭さんが今後どの道を選ぶか注目です。
女性初の奨励会4段が誕生したら、藤井聡太さん並みの盛り上がりをみせるでしょう。
まとめ
今回は野原未蘭さんの経歴やプロフィールについて書きました。
以下まとめになります。
・ 出身中学は、『富山市立岩瀬中学校』で高校は『富山第一高校』
・全国中学生選抜で女性初の優勝を獲得
・父・母がいて兄弟については不明
・女性初のプロ棋士に一番近い存在
以上、最後まで閲覧ありがとうございます。