3月19日放送の特番『任意同行願えますか』にメンサ会員の佐藤雄介さんが出演するようです。
知能指数が全人口の上位2%に入る高IQ集団という事で、それを聞くだけでもかなりすごい人だと分かります。
ただ具体的に何をやっている人なのか気になります。
そこで今回は、メンサ会員の佐藤雄介さんについて調査してみました。
合わせて読みたい
MENSA|メンサ会員のメロの本名や学歴・経歴プロフィール!職業や資産がすごい!?任意同行願えますかに出演 - トレンド雑記ブログ
目次
メンサ会員の佐藤雄介さんが任意同行願えますかに出演
3月19日(木)11:59~
— 佐藤雄介 (@timebomb_sato) March 14, 2020
読売テレビ
「任意同行」願えますか?
こちらの番組に出演します。
メンサ会員として出てます。
ウボンゴ3Dを披露してます。
よろしければ見てください。 https://t.co/U8jKHSZoHq
3月19日放送のスルー出来ない100人アンケート『任意同行願えますか』で、MENSA会員がフォーカスされるようです。
そのフォーカスされる中の人に、メロさんと佐藤雄介さんがオンエアで出演されます。
番組のMCでは劇団ひとり、ファーストサマーウイカ、DJ松永さんが担当しています。
佐藤雄介さんは放送内で、メロさんと3Dウボンゴで対戦するという事ですが勝敗がどうなるのか気になりますね
番組放送が楽しみです。
メンサ会員の佐藤雄介の職業や経歴プロフィール!
IELLOの佐藤さんコーナーで本人を撮影! pic.twitter.com/H4YRKy1qNe
— 中村良(ラディアスリー) (@r3ryonak) October 24, 2019
メンサ会員の佐藤雄介さんですが、生年月日は1985年6月15日生まれの34歳です。
そして気になる職業ですが3つもあります。
・お笑い芸人
・ボードゲーム制作者
・塾講師
かなり多彩な経歴ですね。
なんでもお笑い芸人は肩書を作る為にやっていたとか。
『メンサ芸人』っていう肩書が良いとのこと。
またボードゲーム制作ですが、タイムボムと呼ばれるものを作ってるみたいです。
簡単な内容ですが、スワットとテロリストに分かれて4人~6人で戦うゲーム。
詳しいルールは下記サイトにありました。
⇒http://gamemarket.jp/wp-content/uploads/2019/09/HIDEOUT_rule.pdf
また佐藤さんが実際に作ったボードゲームが下記です
タイムボムの新作、ハイドアウト楽しかったなあ〜👮♀️
— みどりなかま♪ (@midori_nakama) November 2, 2019
投票システムが全員参加がすごく良いね〜! pic.twitter.com/DrciD3CuKJ
自作でボードゲームなんて普通作れないですよね・・・
これがMENSA会員であるがゆえの特技って感じですね。
メンサ会員の佐藤雄介の学歴は?
メンサ会員の佐藤雄介さんの学歴ですが、詳細の情報がありませんでした。
ただ大学受験の話をしていたので、大学には間違いなく行っています。
どこの大学かまでは判明していません。
また佐藤雄介さんは一度インタビューを受けていて下記のように語っていました。
・数学は独学。参考書を読めば解ける
・3日間勉強を辞めたら、頭がおかしくなりそうになった。
・規則性を見つけたり、計算や記憶が絡んだりするクイズが得意
かなりの理系タイプのようですね!
というか3日勉強辞めたらおかしくなるって普通逆ですよね(笑)
勉強しすぎると頭おかしくなるのが普通なので、やはりこういう所から普通の人とは違うんだなと感じました。
メンサ会員の佐藤雄介さんが披露した3Dウボンゴってなに?
そしてウボンゴ3Dについてですが、立体パズルのボードゲームのようです。
そんなものがあるとは知りませんでした。
公式からルール説明用の動画が出ていますね。
んーかなり難しそうです!(笑)
まとめ
今回はMENSA会員の佐藤雄介さんについて記事を書きました。
番組放送後の反響次第では、また違う番組に出るかもしれませんね!
そうなった場合はまた調査して濃い記事にしていきます。
関連記事
以上、最後まで閲覧ありがとうございました!